地植えの土《土壌改良材:土に混ぜて使います》
※5袋~のご注文時はおまとめ送料をお調べします
(少しお安くなります)
滋賀・京都の国産広葉樹の木質樹皮と
滋賀県のJRA栗東トレーニングセンターのサラブレッドの寝床
に使われた木質チップを原料とし、通常は商品出荷まで3ヵ月~1年位と言われる
醗酵期間を1年半~2年以上かけて醗酵・熟成させた自社製造のバークたい肥
プラス
岡山県の特連作障害に有効な特許炭 を配合
根の働きをいっそう活発にさせるバークたい肥となりました
たい肥のなかには汚泥や建築廃材の使われたものが多く販売されていますが
やっぱり自然に混ぜ込むものは自然なものが一番だと考えます
だから、不純なもの不要なものは一切混ぜないたい肥を作りました
もちろん放射能検査済みで安全で安心して使っていただけます
「万作」の優れPoint
・配合物すべて国内産の厳選品を使用なので安心
・連作障害や病害虫対策におすすめ
・連続使用しても害が出ない
・含有肥料の計算をしなくてよい
※自然型農法に最適資材です
と こ ろ で
土壌改良材って何?
・土に混ぜて植物が健康に丈夫に育つ環境づくりのお手伝い
・土に力がつくと植物は自力で土中の肥料を探しりっぱな実や花を咲かせる
混ぜるとどうなるの?
・土がふかふかになる
・ふかふかになると水はけが良くなり通気性が良くなる
・根の張りが良くなる
・根の張りが良くなると、肥料の効き、持ちが良くなる
・雑草も元気に育ちますが、土がやわらかいので草取りがラクチン